一度もブログを書かないまま、八月最後の日。
やさいの日、なんだって。こういう語呂合わせは好き。
大切な方からいただいたかぼちゃ、煮物にしてパクパク食べてます。
誰にも頼まれてないけど、ひと月以上もここを空けてしまって、
何をしていたかと言えば、母がしばらく台湾から来ていたので、仕事の合間はたっぷり娘をして過ごした。
母が台湾に戻って、もう10数年経つのか。
母は特に最近、みちがえるほど元気になったし、
この人ってこんな人だったのか、と思うほど、
日本でずっと専業主婦して押しつぶされてしまった母の本来が、ワハハハ(駄洒落になっちゃった)と大復活を遂げている。
母と一度だけ海へ歩いて散歩した。
旧暦8月、日本でもお盆だけど、台湾など中国語世界では「鬼月」。
鬼=いわゆる幽霊たちが、あちらの世界からこちらの世界に1ヶ月間、
夏休みをしに来る月だ。
直接「鬼」と呼んじゃあんまりだから、台湾では「好兄弟」=ナイスなブラザー達とも呼んでいる。
なんとも台湾らしいリスペクトの仕方で、私も、鬼よりブラザーと呼ぶ方が好き。
冥界ブラザー達は、当然、夏だから海にも遊びに来ているので、「海行こうよ」と何度母に言っても反応がにぶかったが、
ある日、川沿いを散歩してると見せかけて、そのまま河口から浜辺へと連れ出した。
ブラザー達はいたんだろうか。
とても波が大きくて、風が強くて、でもやっぱり海辺にいるだけですーっと気持ちがほぐれて、結局母は私よりはしゃぎ、自撮りに励んでいた。
もし来てたんだったら、ブラザー、生きてる間、遊べなかったぶん、たっぷり遊んでいってほしいな。