なんだか Eri Liao Trio 強化月間になってた今月、昨日は我が家でリハでした。
わざわざ集まってもらってもギャラも出せないし、
そのぶんとにかくたっぷり食べものを用意するのが好きで、
みんなに食わせては美味しいと言わせてとてもやりがいがあります。
今回のメニューは、
母が持ってきてくれた腸詰(香腸)の残りと小松菜で炊き込みご飯、
キャベツと豚肉の酒蒸し、
卵とトマトのスープ、
以上、一汁一菜、わたくしのソウルフードをみなさんにも。
自分用のご飯はおおむね、腹は空かなければよい、という、えさ的適当メニューになってしまうので、
好きなご飯をたっぷり作ってみんなで食べれるのうれしいなー。
一人暮らし始めた頃、まだミュージシャン業などしておらなんだ頃、
友達を家に呼んでみんなでご飯食べたりするのがすごーく好きだったけど、
大学院入った後ピアノを再開して、歌に本気出してみたあたりから、
みんなでご飯食べるより、本読むより、
練習してるのが楽しくなってしまった。
わからないもんだな。
昨日のご飯は食べてなくなってしまいましたが、
昨日のバンド練メニューはファルコンが写真に撮ってくれました。ファルツイッターより勝手に拝借。
おいしそうな写真はないけど、これも昨日の記録ということで。
みんなが勝手にやりたい曲を持ってきて(なので脈絡がない)
何かつかんだり浮かんだりするまでただ何回も一緒にやってるだけなんだけど、
とっても充実のリハでした。いい曲いっぱいだった!
うってかわって明後日3/8(木)はジャズピアニスト永武幹子ちゃんとデュオ。
考えてみれば今月は、先日の赤坂拓哉くん、明後日8日のみっこちゃん、そして22日は魚返明未くん、と、
それぞれ大活躍している若手ジャズピアニストの3人とご一緒、なのでした。
ジャンルやスタイルにとらわれすぎず、その場かぎりのその音楽を、一緒に作っていけるといいな。
明日はアレクサンダーテクニークのレッスン、そして、もうすっかり参ってしまった花粉症の対策に、漢方ゲットしに行きます!