何気なく入ってみた近所の三線教室から始まった沖縄とのご縁。
数日の間にたくさんの忘れがたいことが夢の連鎖のように続いて、
そしてあっという間に東京に戻ってきてしまった。
お世話になった皆様、本当にありがとうございました!
たくさんの人の親切、いろんな出会いがあって、
これからゆっくり、このいろいろが溶けて自分の中にぽたぽた落ちていくのかな。
東京にこもって歌ってばかりでなくてよかった。
あたたかい気候と美しい自然の中で心身ともにホッとしたことも何よりでした。
沖縄の皆さんの飲みっぷり、すごいですね。
「ウチナーンチュと飲んだらもう帰さんよ」
とは宿のマスターの言葉でしたが、いやはやその通り。
ここ数年来の久しぶりに「飲みました!」という体験。
マイルドな二日酔い以外何事もなく、無事元気に過ごせたのは沖縄の神様のおかげとしか思えない。。神様ありがとう。
東京にいると、どうしても仕事の場面で歌と触れ合うことの方が多くなってしまうんだけど、
今回のように半分旅行者してると、全然そういう自分ではない自分で歌と触れ合うことができて、
しかもそれが沖縄のような音楽が豊かな場所で、ジャズと民謡と(カラオケと!)いろんなところで歌に触れ、自分も歌って、本当に楽しかった。
いやー、いろんなことが渦巻きのようにあったから、まだまだ整理がつかず何もうまく書けないけど、
なぜか思い返しているのは、NYで数年前お世話になった人とランチを食べて、その帰り道、二人で歩きながら言われたこと。
ヘンリ・ジェイムスがこう言ったのよ。
人生で大事なことは3つある。
一つ、to be kind. 親切であること。
二つ、to be kind. 親切であること。
そして三つ、
to be kind.
親切であること。
いい?
ひとまずただいま、寒い東京。
あんまりこの街を好きじゃなくなっちゃったけど、それでも私もこの街で、親切でありたいな。
そして明日も歌うぞー!
新宿三丁目。投げ銭で歌ってるので、軽い気持ちで聴きにきてね。詳しくはスケジュールにて。
20分でも30分でも、最初から最後まででも、待ち合わせまでの間でも、
お財布にお金入ってなくても、堂々と覗きにきてね。投げ銭です。駅近です。メンバーとっても素敵です。
今夜もこれから新宿。
仲良くしてるギタリストの赤須翔くんが、なんと「モノマネ」という新たな舞台で輝いちゃってる姿を見に、みんなで笑いに行ってきまーす!