一番ナスがなりました!6月のスケジュールです。
6月13日(月)高円寺・Moon Stomp
Eri Liao Trio with 渡辺庸介
7p Start (open 6:30p) 2500円
Guitar: ファルコン
vocal: Eri Liao
6月、たまたまですが、イベント的なライブが揃っています。
まずは13日の 高円寺・Moon Stomp 、私のいつもの Eri Liao Trio に、なんと!パーカッショニストをお迎えします。
今回お願いしたのは、Drakskip という北欧音楽バンドのパーカッショニスト、他にもいろんなところで大活躍中のなべちゃんこと渡辺庸介さん。
なべちゃんが、北欧、東欧あたりのトラディショナルな音楽をすごく楽しく演奏しているのをライブで聴いてから、
いつか一緒にやってみたいなーと思っていたのが、さっそく叶いました。
台湾原住民の音楽、日本で(というか台湾以外で)親しみのある人はなかなか少ないと思いますが、
北欧の伝統音楽というのも、なかなかレアというか、、、私はぜんっぜん聞いたことがなかった。
北と南からレア物二つ。ですがなんと共通項もありまして。見つけた時は「やったー!」と思ってしまった。まずはリハが楽しみ ^^
16日の 学芸大学・珈琲美学 、こちらは Eri Liao Trio 別バージョン (^^)/
ベースの小牧さんには残ってもらって、今回のコード楽器はピアノ。ちょくちょくお世話になってる菊池太光くんです!
3月に同じく美学で、NYから日本ツアー中のジャズドラマー・田井中福司さんをお迎えしてライブをしたのですが、
その時のメンバーがこの Eri Liao Trio ピアノ版。太光くん、先月はNYに行って、セッションでふくさんとも再会してきたとのこと。
私がリーダーのバンドでがっつりジャズをやるのは久々、、、というか、3月にこのメンバー+ふくさんでやって以来だなあ。
最近やってなかった好きなスタンダードの曲、たっぷり、じっくり、やりたいと思います!練習するだよ〜。
Eri Liao Trio でよくやるモンクやビリー・ストレイホーンの曲も、太光くんのピアノでどんな味付けになるか、聴いていただきたいです。
そして6月のシメは、都立大学・Jammin' にて。ピアノの佐々木ゆりちゃんとデュオ!しかもバースデーライブ!!!オメデトー!!!
こんなおめでたいライブにデュオで出させていただけるなんて、光栄じゃー!
しかも。。。
もうこれは、今ゆりちゃんと一緒にライブやると言ったら、触れないわけにはいかないネタがありまして。
近頃は、なんとか女子、とか、なんとかジョ、とかそういうの、やたら多くていったい何なんじゃ?と思っている方も多いと思いますが、
どうやらこの「なんとか女子」商法に、うんちくおじさんのイメージが強いジャズも便乗してイメチェンを図ろうとしている、、のか、どうなのか、、、
「『ジャズ女子』ブーム到来の予感」なる記事が (◎_◎)
そして、
中でも注目されている「ジャズ女子」として、ピアニスト・佐々木ゆり、
とあるではないですか!!
ゆりちゃん、勢いに乗って羽ばたくのじゃ〜♪♪♪ みんなライブ来てね!
以下余談。
美人で才女なジャズ女子ことゆりちゃんに「リハしましょう〜」とラインしたら、
「選挙区会議という名の飲み会、、♡笑」
と返信が。
これはいったい、、と戸惑ったまま返事を出せずにいると、
「選挙区じゃない、、選曲ですね、、」
と訂正が(笑)もう出馬の話も出てるのかと思ったよ!
ではではみなさま、6月もどこかでお会いしましょう〜♡
ナスもたくさん収穫できますように!